週の風景

049 自分を見つめ直す時間

先週は研修WEEKのはずでしたが、全て4月にスライドになりました。
クライアント企業様の業績について今の所影響は軽微なようで、少し安堵しています。しかし、今後についてはどうなるのか楽観はできません。

コロナ渦は暫く続くとみて、来月までの間に主に3つのことを進めています。
・自身の個人軸(ミッション・ビジョン・バリュー)を見つめ直すこと
・コンテンツのバージョンアップに向け知見を深めること
・プログラムのオンライン対応を進めること

特に先週は、私自身の個人軸の見つめ直しを私共のプログラムのワークを使用し、じっくりと行うことができました。盟友である石川君にもオンライン上で対話につきあっていただき、最も根源的な問いである、

「私はなんのために存在しているのか」

が見えてきました。「純粋意欲」「使命の確信」という言葉と出会えたのも大変な収穫です。
この3月を越えると、あらたに想いやエネルギーが溢れる吉田になっていると思います。

別件ですが、3月9日(月)に昨年までジョインしてくれた深松さんも来てくれて、誕生日&7年お疲れ様の慰労をして頂きました。以前に退社した別の社員の方からもメッセージを頂き、サプライズでとても嬉しかったです。ありがとうございます。

偶然の産物ではありますが、今は普段できないこともじっくり向き合える貴重な時間と捉え、進んでまいります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です